
| 交通 | 地下鉄東山線名古屋駅から藤が丘方面行きで約25分「藤が丘」下車、藤が丘駅前からリニモ八草行きで約14分「陶磁資料館南」下車、徒歩約10分 |
|---|---|
| 開館時間 |
9時30分~16時30分(7月1日~10月2日は17時まで) ※ 入館は閉館の30分前まで |
| 入館料 |
一般400円、高校・大学生300円、中学生以下無料(常設展) ※ 企画展は都度定めます |
| 休館日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、12月26日~1月4日 |
| 見学時間 | 約60分 |
| 住所 | 瀬戸市南山口町234 |
| TEL | 0561-84-7474 |
| HP | https://www.pref.aichi.jp/touji/(日本語) https://www.pref.aichi.jp/touji/english/(English) |
| カテゴリ | つくる |
|---|---|
| 内容 | 簡単なのに本格的に作陶・絵付け体験ができます。 |
| 料金 |
作陶:粘土1kg2時間利用の場合 (一般)¥950- (中学生以下)¥800- 絵付:湯呑み1個2時間利用の場合 (一般)¥840- (中学生以下)¥690- ※20人以上の場合は、割引制度があります。 ※2021年4月1日現在 ※ご予約も可能です。詳しくは当館HP(https://www.pref.aichi.jp/touji/studio/index.html)をご覧ください。 |
| 実施日 | 常時開催 |
| 定員 | 1名以上 |
| 対象年齢 | 全年齢対象 |
| 予約 | 要 |
| 連絡先 | 0561-84-7474 |