トヨタ博物館

  • 日米欧の自動車の発達史とモータリゼーションを紹介
    日米欧の自動車の発達史とモータリゼーションを紹介する博物館です。
    自動車誕生からの自動車技術・文化の歴史を、国内外の車両約140台で紹介。
    2019年4月にはクルマにまつわる文化資料約4000点を紹介する「クルマ文化資料室」をオープン。
    年数回の企画展も実施しています。
    また、クルマ文化をもりあげるため、オーナー参加型のイベント「クラシックカーフェスティバル」を毎年開催しています。

基本情報

交通 地下鉄東山線名古屋駅から藤が丘方面行きで約25分終点「藤が丘」下車:運賃310円、藤が丘駅からリニモ八草行き「芸大通」下車、徒歩約5分:運賃300円
開館時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
入館料 一般1,200円、シルバー(65才以上)700円、中学・高校生600円、小学生400円
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
見学時間 約90分
住所 愛知県長久手市横道41-100
TEL 0561-63-5151
HP https://toyota-automobile-museum.jp/(日本語) https://toyota-automobile-museum.jp/en/(英語)

周辺地図