特別展/日本工芸会陶芸部会50周年
記念展 「未来へつなぐ陶芸-
伝統工芸のチカラ」

  • 開催日
    2023年4月15日(土)~6月18日(日)
  • 開催地
    愛知県陶磁美術館

  • 主催
    主催:愛知県陶磁美術館、公益社団法人日本工芸会、NHKエンタープライズ中部
    後援:愛知県教育委員会、愛知高速交通株式会社(リニモ)

 我が国が誇る工芸技術「陶芸」は、時代とともに技法や表現が多様化し、現代まで著しく進化を遂げてきました。

 本展は、伝統陶芸を支えてきた日本工芸会陶芸部会の50周年を記念して、その活動を振り返りつつ、これからの歩みを考える機会とする展覧会です。歴代の人間国宝作品をはじめ、窯業地ならではの素材と伝統を受け継いだ作家らによる作品、茶の湯のうつわ、さらに未来を担う若手作家らの作品も含め、137名の作家による名品139点が一堂に会します。

 本展監修者の唐澤昌宏氏(国立工芸館館長)による講演会や、当館学芸員による連続講座やギャラリーツアー、瀬戸を代表する絵付技法「染付」が見られる実演イベントもあります!

 

詳しくはこちらをご覧ください